|
 |
|
|
|
第51課 句子和文章
語句解釋
1.だれでも話せますよ。 | “話せます=話せる”是“話す”的可能形。所有的第一種動詞將原形詞尾的“ウ”段音變為“エ”段音並後加“る”,即可變為可能形,如“書く ==> 書ける・書けます”。動詞的可能形,也能換為“原形+ことができる”的形式,如“書ける ==> 書くことができる”。兩者意思完全相同。原來的語法裡,第一種動詞將詞尾的“ウ”段音變為“ア段音れる”形式,如“書く ==> 書かれる、読む ==> 読まれる”變成可能形,但現代口語裡,使用此形的人不太多。 | | 2.文章だといえますか。 | 這裡的“いえます”是“いうことができる・いってもいい・いうことが許される”等的意思。可能形,也有時候表示“可以、行、沒問題、容許”等等。 | |
|
|