 | 取引に失敗したようです。 ==> 取引に失敗したらしい(の)です。 |
 | 失敗したよう(なん)です。 ==> 失敗したらしい(ん)です。 |
 | 社長はしっかりした人のようです。 ==> 社長はしっかりした人らしいです。 |
 | 銀行も警戒しているようで、調査をしています。 ==> 銀行も警戒しているらしくて、調査をしています。 |
| (01) あの人はこの話に乗るようです。 |
 | (01) あの人はこの話に乗るらしいです。 |
| (02) 会社を作る噂があるようですよ。 |
 | (02) 会社を作る噂があるらしいですよ。 |
| (03) 株の取引がはじまるようです。 |
 | (03) 株の取引がはじまるらしいです。 |
| (04) 悪いやつにだまされたようなんです。 |
 | (04) 悪いやつにだまされたらしいんです。 |
| (05) 明日は雨のようで、洗濯は無理だそうです。 |
 | (05) 明日は雨らしくて、洗濯は無理だそうです。 |
| (06) 頼めば信用調査をしてくれるようですよ。 |
 | (06) 頼めば信用調査をしてくれるらしいですよ。 |
| (07) 困っているのはあの人だけではないようなんです。 |
 | (07) 困っているのはあの人だけではないらしいんです。 |
| (08) 以前はお金が足りなければいくらでも出すといったようです。 |
 | (08) 以前はお金が足りなければいくらでも出すといったらしいです。 |
| (09) 予約の申し込みをしなければ航空券は取れないようです。 |
 | (09) 予約の申し込みをしなければ航空券は取れないらしいです。 |
| (10) あの日かぜを引いたようで、今も喉が痛くて熱があるんです。 |
 | (10) あの日かぜを引いたらしくて、今も喉が痛くて熱があるんです。 |
| (11) 日本語能力試験の一級はかなりむずかしいようですね。 |
 | (11) 日本語能力試験の一級はかなりむずかしいらしいですね。 |
| (12) 日本で二年ぐらい生活すれば会話はだいじょうぶのようです。 |
 | (12) 日本で二年ぐらい生活すれば会話はだいじょうぶらしいです。 |
| (13) 日本語能力試験の一級に合格しなくても大学に行けるようですよ。 |
 | (13) 日本語能力試験の一級に合格しなくても大学に行けるらしいですよ。 |
| (14) 今年はだめだったようで、来年また受験したいといっていました。 |
 | (14) 今年はだめだったらしくて、来年また受験したいといっていました。 |
| |
 | 失敗したかもしれません。 ==> 失敗したみたいです。 |
 | 雨らしいですよ。 ==> 雨みたいですよ。 |
 | 警戒しているかもしれないんです。 ==> 警戒しているみたいなんです。 |
 | 銀行も警戒しているらしくて、調査をしています。 ==> 銀行も警戒しているみたいで、調査をしています。 |
| (01) 明日は晴れかもしれません。 |
 | (01) 明日は晴れみたいです。 |
| (02) 雨は降らないらしいです。 |
 | (02) 雨は降らないみたいです。 |
| (03) あの人はお医者さんかもしれませんね。 |
 | (03) あの人はお医者さんみたいですね。 |
| (04) 彼女は薬をもらっても全然のまないらしいですよ。 |
 | (04) 彼女は薬をもらっても全然のまないみたいですよ。 |
| (05) 社長の子どもたちはずいぶんわがままらしいんです。 |
 | (05) 社長の子どもたちはずいぶんわがままみたいなんです。 |
| (06) だれかがこの書類の上にお茶をこぼしたらしいですね。 |
 | (06) だれかがこの書類の上にお茶をこぼしたみたいですね。 |
| (07) 日本語はローマ字で書いてもいいらしいですね。 |
 | (07) 日本語はローマ字で書いてもいいみたいですね。 |
| (08) 橋本先生は視聴覚室で教材の整理をしているかもしれません。 |
 | (08) 橋本先生は視聴覚室で教材の整理をしているみたいです。 |
| (09) あのバス停に立っているのは校長先生かもしれませんよ。 |
 | (09) あのバス停に立っているのは校長先生みたいですよ。 |
| (10) あの人は将来の生活について深く考えていないかもしれません。 |
 | (10) あの人は将来の生活について深く考えていないみたいです。 |
| (11) 彼は本を読むのが趣味らしくて、毎日のように本屋に行くんです。 |
 | (11) 彼は本を読むのが趣味みたいで、毎日のように本屋に行くんです。 |
| (12) 世界の歴史に興味があるらしくて、図書館にもよく行きます。 |
 | (12) 世界の歴史に興味があるみたいで、図書館にもよく行きます。 |
| (13) あの店のお菓子はすごくおいしいらしくて、みんなが買いに行きますよ。 |
 | (13) あの店のお菓子はすごくおいしいみたいで、みんなが買いに行きますよ。 |
| |
 | 話を進めないでください。そういうんですか。 ==> 話を進めるなというんですか。 |
| (01) 甘い物を食べないでください。そういうんですか。 |
 | (01) 甘いものを食べるなというんですか。 |
| (02) 名前は書かないでください。そういったんですよ。 |
 | (02) 名前は書くなといったんですよ。 |
| (03) 部屋の前を走らないでください。そういったでしょう。 |
 | (03) 部屋の前を走るなといったでしょう。 |
| (04) この荷物は開けないでください。そういうんです。 |
 | (04) この荷物は開けるなというんです。 |
| (05) 授業中に居眠りをしないでください。そういっておきましょう。 |
 | (05) 授業中に居眠りをするなといっておきましょう。 |
| (06) 食堂でたばこを吸わないでください。そう書いてあります。 |
 | (06) 食堂でたばこを吸うなと書いてあります。 |
| (07) 製品の検査を止めないでください。そういうんですか。 |
 | (07) 製品の検査を止めるなというんですか。 |
| (08) 部屋の中で大きな音を立てないでください。そういったんです。 |
 | (08) 部屋の中で大きな音を立てるなといったんです。 |
| (09) 関係のない人は中に入らないでください。そう書いてありますよ。 |
 | (09) 関係のない人は中に入るなと書いてありますよ。 |
| (10) 自転車はここに置かないでください。受付の人がそういったんですか。 |
 | (10) 自転車はここに置くなと受付の人がいったんですか。 |
| (11) 身分証明書を忘れないでください。先生がそういったでしょう。 |
 | (11) 身分証明書を忘れるなと先生がいったでしょう。 |
| (12) うっかりして窓ガラスを割らないでください。そういっていました。 |
 | (12) うっかりして窓ガラスを割るなといっていました。 |
| (13) あの人はだれにも紹介しないでください。店の人がそういっていました。 |
 | (13) あの人はだれにも紹介するなと店の人がいっていました。 |
| (14) そんな悪いことはおぼえないでください。そういいませんでしたか。 |
 | (14) そんな悪いことはおぼえるなといいませんでしたか。 |
| (15) 毎日のアルバイトを怠けないでください。そう注意しておきました。 |
 | (15) 毎日のアルバイトを怠けるなと注意しておきました。 |
| (16) 以前はこのあたりは危険だから一人で泳がないでください。そう書いてありました。 |
 | (16) 以前はこのあたりは危険だから一人で泳ぐなと書いてありました。 |
| (17) あなたが困るような問題はないから心配しないでください。そういっていましたよ。 |
 | (17) あなたが困るような問題はないから心配するなといっていましたよ。 |
| (18) 景気はだんだんよくなるけど甘い話には乗らないでください。そういうんですね。 |
 | (18) 景気はだんだんよくなるけど甘い話には乗るなというんですね。 |
| |
 | この話( )乗るんですか。 ==> この話に乗るんですか。 |
 | エレベーター( )降りるとすぐ前です。 ==> エレベーターを降りるとすぐ前です。 |
| (01) 彼とも相談して話( )進める考えです。 |
 | (01) 彼とも相談して話を進める考えです。 |
| (02) 学校の前でバス( )降りてください。 |
 | (02) 学校の前でバスを降りてください。 |
| (03) 駅前でバス( )降りてください。 |
 | (03) 駅前でバスを降りてください。 |
| (04) 危ないようならこの話( )下りるかもしれません。 |
 | (04) 危ないようならこの話を下りるかもしれません。 |
| (05) 一階( )下りて日用品を探しましょう。 |
 | (05) 一階で下りて日用品を探しましょう。 |
| (06) 政府の許可( )下りればこの国で生活することができます。 |
 | (06) 政府の許可が下りればこの国で生活することができます。 |
| (07) ここからは自転車( )降りて歩いてください。 |
 | (07) ここからは自転車を降りて歩いてください。 |
| (08) 雨の中を飛行機( )降りて来ました。 |
 | (08) 雨の中を飛行機が降りて来ました。 |
| (09) おおぜいの人たちが飛行機( )降りて来ました。 |
 | (09) おおぜいの人たちが飛行機を降りて来ました。 |
| (10) まだ冷たい雨( )降っています。 |
 | (10) まだ冷たい雨が降っています。 |
| |
 | 頼んでみます どうでしょう ==> 頼んでみたら(みれば)どうでしょう。 |
| (01) 主任の耳に入れておきます どうですか |
 | (01) 主任の耳に入れておけばどうですか。 |
| (02) そして指示を受けます いいじゃありませんか |
 | (02) そして指示を受けたらいいじゃありませんか。 |
| (03) 私が具体的な条件を提案します いけませんか |
 | (03) 私が具体的な条件を提案したらいけませんか。 |
| (04) あなたはただ状況を見ています いいんです |
 | (04) あなたはただ状況を見ていればいいんです。 |
| (05) まず詳しい資料をきちんと作ります いいでしょう |
 | (05) まず詳しい資料をきちんと作ればいいでしょう。 |
| (06) あなたが自分で銀行の人の話を聞きます いいですよ |
 | (06) あなたが自分で銀行の人の話を聞けばいいですよ。 |
| (07) とりあえずその噂の内容を調べてもらいます どうなんですか |
 | (07) とりあえずその噂の内容を調べてもらえばどうなんですか。 |